スタッフブログ

神崎郡 S様 巻石補修

2025/04/07

今回は巻石の据直しの施工をさせて頂きました。

昔の巻石は金具の補強もなくセメントだけで据付しているため年月が経つと動いてしまう事が多いです・・

この状態ではお掃除された時に危険な状態です。

大きい墓地です

 

隙間から草が生えてます。

 

大きな隙間があいてます。

延石が落ちてしまってます・・・

一旦全ての延石を外して金具、接着剤で補強します。

しっかりレベルを調整して金具補強していきます。

コーナーにはL金具、2本継の所はL金具、ストレート金具を併用します。

内側にしっかりとセメントを流し込み据付します。

動いてしまった、落ちた延石もキレイに修復できました!

巻石の補修も色々な方法がありますが今回は延石全て据直し、金具補強しました。

周囲全体を金具補強してますので強度も強くなりました。

巻石の上を踏まれても大丈夫です!

毎回お参りされる度に気になられたと思いますがこれからは気持ちよくお参りしていただけますね。

 

S様

この度はありがとうございました。

担当 K

 

 

By | 2025-04-07T11:52:12+00:00 4月 7th, 2025|未分類|